ハイジの結婚式
桜が満開のこの日、朝から抜けるような青空が広がりました。
嬉しくてついつい車から降りてすぐ写真を撮りました。
この日は、“ハイジ”の結婚式。
実は、新婦様がアルプホルンの奏者で
ゴールデンウィークにハイジの村に演奏をしに来てくださる方なんです。
アルプホルンのお仲間から、
新婦様は“ハイジ”と呼ばれているそうで
いつかここでホルンの演奏をして、結婚式をしたいとずっと思ってくださったそうです。
新婦入場の時もお仲間のホルンの演奏でご入場、
式後半にも山の音楽家やアイーダなどホルンの曲を新婦様と一緒に演奏されました。
雪が積もる山脈と満開に咲く桜を背景に、
あまりにも素敵な光景とまるでスイスに来たかのようなホルンの音色。
私もミニコンサートに参加しているような気分でとても感動しました。
打ち合わせ時にもいつも優しく、
暖かいお人柄のお2人。
お仲間やご家族にとても愛されているのが伝わってきて
私まで嬉しくなりました。
お2人の結婚式に携われて、
とても幸せな一日でした。
はる
桜の木の下で
満開の桜の木の下で、
雨の予報にもかかわらず撮影を進めれば
すすめるほどに晴れ渡る空。
お二人のご結婚を祝福するかのように、
桜が咲き、ちょうどよい気候と抜群のロケーションのもと
前撮りをしました。
朝は雨が降っていた、この日。
撮影をしながら奇跡のような天気の移り変わりに、
「私が晴女だからかな。」とか
「俺が晴男なんだよ。」など
あちらこちらから晴男、晴女続出の
スタッフも嬉しい撮影の時間でした。
撮影場所を移動し、
旧堀田古城園でのお写真は
両家のご家族に見守られながら
お二人がご準備してくださった書やおりつるなどと一緒に
撮影をおこないました。
その時に咲いている一番素敵な花と、
その日の空の色で写す前撮り写真。
きっと、雨が降っていてもお二人なら素敵なお写真が残せたと思います。
でも、やっぱり
新婦様のご希望だった神社で桜の撮影が叶い、
一枚一枚が思わず「わぁー素敵。」といってしまうようなお写真が残せたこと
あの日一日に繋がる全てのことに感謝して、
お二人の秋に向けての挙式披露宴の準備を進めていきます。
はる
10月のブライダルフェア
先日、10月13日(日)ハイジの村でブライダルフェアを開催致しました。
澄んだ秋空の下行われた模擬挙式では、
多くのお客様にご参加いただきました。
模擬挙式は、実際の挙式と同じ流れでセレモニーを体験できます。
毎月開催しているので、
ぜひご自身のイメージを膨らませるためにも
お気軽にご参加いただきたいです。
今回のブライダルフェアでは、
ハロウィンにちなみお菓子のミニプレゼントもございました。
園内はたくさんのハロウィンかぼちゃの装飾もありますので、
いつもと違う雰囲気のお写真が撮影できます。
ハロウィンがお好きな方にもおすすめの季節です。
次回のブライダルフェアは11月24日ですが、
ハイジの村ハロウィンと収穫祭は10月31日までですので、
ぜひ遊びにいらしてください。
saki
真夏のブライダルフェア
8月10日(土)ハイジの村ブライダルフェアを開催致しました。
ウェディングドレスのご試着や会場見学、ブライダル相談会などに加え、
毎回人気の「模擬挙式」では、多くのお客様にご見学いただいております。
実際に挙式の流れを見て、イメージを膨らませることができ、
「こんな演出を取り入れたい」と参考にしていただくことが多いです。
そんな今回の模擬挙式は、午前と午後に分けて2部開催致しました。
どちらの回も小さなお子様連れのご家族様やカップルなど、
幅広い年代の方々にご覧いただきました。
模擬挙式の後は、きれいに咲いているヒマワリ畑で撮影。
木々の緑色と青空に囲まれた森のチャペル。
一面に広がる黄色の絨毯のようなヒマワリ畑。
美しい景色に囲まれた中で行う結婚式は、格別です。
次回は、9月15日(日)にハイジの村でブライダルフェアを開催致します。
たくさんのお客様に出会えることを楽しみにしております。
結婚式を検討している皆様からのご予約をお待ちしております。
kazu
笑顔あふれる七夕の結婚式
7月7日(日)ハイジの村で1組のご夫妻の結婚式を執り行いました。
挙式は、木々の濃い緑に囲まれた屋外の森のチャペルにて行いました。
事前の天気予報で雨の心配がありましたが、
当日は、快晴で綺麗な青空が広がりました。
おふたりのもとまで指輪を運んでもらうリングガールの演出や、
シャボン玉を飛ばして挙式に華を添えたりと、
オリジナルの挙式に、ゲストも楽しそうにしながら、
祝福の声をかけていらっしゃいました。
挙式の後には、アフターセレモニーとして、
バルーンリリースやハッピートスを開催。
おふたりの幸せが天まで届くようにと願いが込められたバルーンリリース。
「3・2・1」のカウントダウンの声に合わせて大空高くまで一斉に飛ばしました。
また、ハッピートスのシーンでは、おふたりからゲストへ
幸せのおすそ分けとして、駄菓子まきを行いました。
キャッチされた皆様は、自然と笑顔に。
楽しい時間をゲストと共に過ごしていました。
披露宴では、夏らしい爽やかな色合いの
開場コーディネートや装花でお客様をお出迎え。
おふたりがご用意したオープニングムービーの上映で披露宴の開宴です。
こだわりのウェディングケーキの入刀やファーストバイト、
さらには、新婦様がいつもお世話になっている同僚へ向け、
サプライズでサンクスバイトを行いました。
緊張していた面持ちも次第ににこやかな表情へと変わります。
披露宴中、おふたりが楽しみにしていたイベント、
「お楽しみ抽選会」をお色直し後に行うと、会場内は、大盛り上がりに。
見事当選されたゲストへ、新郎新婦様から豪華景品のプレゼント。
更に「バースデーサプライズ」と題し、新郎新婦様から、
誕生日のゲストへサプライズのプレゼントを贈呈しました。
和やかな雰囲気で披露宴が進み、
ゲストとの時間を大切にした思いやりあふれるひとときでした。
お打ち合わせの時から「こんな結婚式にしたい」と
ワクワクしながら思い描いていた当日の様子。
おふたりとも仕事をしながら熱心に準備をし、当日を迎えました。
ゲストへの配慮や感謝の気持ちが皆様に伝わる、
こだわり抜いた挙式と披露宴でした。
そんなおふたりには、誰からも愛される素敵なご家庭を
築いていってほしいと思います。
ご結婚おめでとうございます。
いつまでの末永くお幸せに。
kazu